歴史好き主婦の備忘録

アラフィフになり、急に歴史が好きになりました。

印刷の歴史~本好きの下剋上より

本好きの下剋上」はまってます。

現在は第三部の領主の養女Ⅲ。

 

印刷機の改良について、

木工工房のインゴ、

鍛冶職人のザック(設計図)、ヨハン(技術)と話し合い。

 

マインが話してる内容がわからなかったので調べる。

 

ステッキ

 

インテル



 

こんな風に使うらしい

 

ステッキ組み


ほうほうほう。。

 

めんど~

 

けど、全部本を書き写していた時代からしたら

これでも画期的な技術だったんですね。

 

 

クワタ、ジョス、スペース

などは、空白に使う金属か~。

 

和文の場合は、全角以上をクワタ

1/2角以下をスペースという。

 

クワタより大きいのがジョス、マルトなんだって。。ふむふむ。。

 

 

図で説明するほうが簡単なので、

くわしく説明してあったやつをリンクに貼る^^;

 

www.kazuipress.com

 

 

学生のときは、

活版印刷が画期的発明!と歴史で習ったのですが

いまひとつピンとこなかったですが、

本好き~を読んでると なるほどな~と

印刷の歴史に興味が湧いてます。

 

本好きの下剋上」をもう少し読み進め、

活版印刷の歴史を自分でも もうちょっと理解を深めてみたら

 

印刷博物館に行ってみたいです!